キャベツの洗い方!家庭で農薬を落とす方法は?千切りや丸ごとはどうする?

農薬は国に定められた基準で使用されていて
紫外線にさらされたり、風雨で洗い流されると
収穫の時には人体に無害になると言われています。

しかし、完全に無害になるの?
という不安は拭い切れません。

そんな不安を解消するために
家庭で農薬を落とす
キャベツの洗い方を紹介します。

キャベツの洗い方!家庭で農薬を落とす方法

キャベツ畑

キャベツは外側の葉から成長していくので
外側に農薬を直接浴びています。

有害物質が付くのも外側の葉なので
1~2枚はがして捨てるだけで基本的には
農薬対策はOKです。

さらに、1枚1枚はがして流水で表面を洗い流し
その後サッと茹でることで不安はほとんどなくなります。

まとめると

  • 外側の葉を1枚~2枚捨てる
  • 1枚1枚はがして流水で表面を洗う
  • サッと茹でる

洗う前に直接キャベツのかたまりを切るやり方は
表面の汚れをきれいに洗い流せないので
おすすめしません。

キャベツの洗い方!千切りの時は?

キャベツの千切り

キャベツを千切りする時の洗い方で気になるのは
千切り前に洗うのか?
千切りにしてから洗うのか?
ということだと思います。

千切りにする時は、1枚1枚洗ってから
千切りにします。

さらに、残留農薬が気なるのであれば
千切りにした状態で水にさらしておきます

1枚1枚洗わずに千切りにして水にさらすと
溶けだした農薬がキャベツに戻ってしまうので
先に洗ってから千切りにします。

千切りにして水にさらすことで
栄養分が溶出してしまうことが気になるなら

サッと茹でた葉を千切りにすると良いでしょう。

キャベツ丸ごとの洗い方は?

キャベツ丸ごと

キャベツを丸ごと洗う場合ですが
1枚1枚洗う以外に方法はありません。

というのも、農薬だけでなく
キャベツ内部には虫や昆虫の卵が
産み付けられている場合もあります

そのためキャベツの中を洗うには
1枚1枚はがす必要があるのです。

これから口にするキャベツの状態を
自分の目で確認しないなんてことは
あり得ないのではないでしょうか。

さいごに

キャベツは

  • 寒玉キャベツ
  • 春玉キャベツ
  • 高原キャベツ

など産地や栽培時期が違う種類が多くあり
1年を通して流通しています。

そのため食べる機会も増えるはず。

しっかりと下処理をして
安心して食べれるようにしましょう。

原因を確認する

最新情報をチェックしよう!
PAGE TOP