ミスドのクリスマス限定発売ミスターパリブレストを食べてみました♪

パリブレスト

ミスドのクリスマス限定発売ミスターパリブレスト。11月10日(火)から発売されるとのとこで、奥さんから購入指令が出たため、昨日早速買ってきて食べてみました。

パリブレストは、100年以上前にフランスで生まれたお菓子。

シュー生地でプラリネムースクリームを挟んだお菓子で、パリ-ブレスト間往復1200kmの自転車レースを記念して作られたので、ホーイルの形状をしているのが特徴です。

オリジナルのパリブレストを知らないですが、ミスドの『ミスターパリブレスト』はどうでしょうか?

ミスターパリブレストのアマンド

まずは、ミスターパリブレストのアマンド。
スライスアーモンドがトッピングされています。

パリブレスト アマンド

中は、ホイップクリームとアーモンドホイップ。本場のパリブレストはプラリネムースクリームを使っているので、アマンドが原型に近いのかな?

paris breast-1

※プラリネクリームはアーモンドをペースト状にしたプラリネペーストを使ったクリームのこと。

食べてみると、すごく甘いです。食べ方は、手で持ってかぶりつく感じですね。お上品に食べるのは難しいです。

ポロポロこぼしながら食べるのは仕方がないですね~。

それと、買うときの注意点としてトレーに乗せるには、片手を添えて取らないと上手に取れません。持ち帰りも崩れやすいのでそ~っと持って帰りましょう。

◆アマンド
\216(税抜\200)
カロリー:365kcal

アレルギー情報
特定原材料:小麦、卵、乳
特定原材料に準ずるもの:牛肉、豚肉、ゼラチン、大豆、カシューナッツ

ミスターパリブレストのチョコブラウニー

次は、ミスターパリブレストのチョコブラウニー。

チョコブラウニーがトッピングされています。
洋酒の味がするので、お子さんにはちょっとムリかも。

パリブレスト チョコブラウニー

中は、ホイップクリームとチョコホイップ。

paris breast-4

チョコホイップのチョコがまた、すご~く甘くて、こってりしてます。チョコ好きにはたまらないですね。

◆チョコブラウニー
\216(税抜\200)
カロリー:281kcal

アレルギー情報
特定原材料:小麦、卵、乳
特定原材料に準ずるもの:大豆

ミスターパリブレストのストロベリー

最後は、ミスターパリブレストのストロベリー。

トッピングがかわいいですね。これはドライストロベリーとドライブルーベリーです。

パリブレスト ストロベリー

中は、ホイップクリームとストロベリーホイップ。

paris breast-7

ストロベリーホイップも甘いけど、2種類のベリーの酸味があるので、アマンドやチョコブラウニーよりも甘さが強く感じません。

カロリーも3種類の中では一番低いですね。

◆ストロベリー
\216(税抜\200)
カロリー:250kcal

アレルギー情報
特定原材料:小麦、卵、乳
特定原材料に準ずるもの:大豆

さいごに

パリブレストは甘さが強いので、1人1個で十分満足です。コーヒーや紅茶などの甘くない飲み物と一緒にどうぞ。

なぜか我が家では、パリブレストを食べた後に『オールドファッション食べたいね』という話題に。

11月16日(月)まで1個100円のキャンペーン中なので、そちらもチェックしてみてください。

ちなみにパリとブレストがどういう位置関係かというと

東京-姫路間くらいですね。

原因を確認する

パリブレスト
最新情報をチェックしよう!
PAGE TOP