ジャンフェス2016のホテルは幕張で!まだ予約できる?!

ジャンフェス2016

ジャンフェス2016に前日入りしたい人のために、まだ予約が取れる幕張のホテルを紹介します。

また、幕張の宿泊が無理な場合に、代わりになる案も紹介しますので、作戦を立てるための参考にしてください。

基本的には徹夜が禁止されていますので、徹夜をしないことを前提に紹介します。(徹夜可能なら、前日の終電で来れば良いだけですからね^^)

◆ジャンプフェスタ2016基本情報
日程
2015年12月19日(土)・12月20日(日) 9:00~17:00
※最終入場は16:30

会場
幕張メッセ 国際展示場 展示ホール1~8

入場料
無料・自由入場制

※開場は9:00の予定ですが、例年行列がすごいため早目に開場しています。

ジャンフェス2016に幕張で予約可能なホテル!

ジャンフェスに参加しるために前日の18日(金)に宿泊可能なホテルです。もともと幕張周辺はそれほどホテルの数が多いとはいえないので、日程が決まった段階で関係者の宿泊のために、予約が埋まってしまいます

そんな状況でも10月22日現在、まだ予約が出来るホテルが3箇所あります。しかも会場の幕張メッセから近いホテルです。メッセ近くなら、始発組が来る前に会場に並ぶことが出来ますね。

ホテルニューオータニ幕張

幕張メッセまで徒歩6分です。

ホテルフランクス

幕張メッセまで徒歩8分です。

ホテル ザ・マンハッタン

幕張メッセまで徒歩10分です。

いずれのホテルも残り室数が少なくなっています。キャンセル料が発生しない期間の場合はひとまず予約してしまうのが良いですよ。場合によってはホテルに直接電話してキャンセル待ちをお願いするというのも手です。

ジャンフェス2016に始発で一番早く着く方法

幕張周辺のホテルが確保できない場合に、次の方法をおすすめします。

千葉みなと駅周辺に宿泊

千葉みなと駅周辺の宿泊なら、千葉みなと駅から京葉線の始発に乗れば、

5:02 海浜幕張着

となり、海浜幕張駅に一番早く到着する電車になります。

東京方面から来る始発電車は

5:32 海浜幕張着

なので、30分も早く東京方面組より到着できます。幕張周辺に宿泊する組からは出遅れるのは仕方がありませんが、出来る限り早く着く方法ということでおすすめです。

千葉みなと駅周辺のホテル

千葉駅周辺に宿泊

千葉みなと駅周辺でも宿泊できない場合は、千葉駅周辺に宿泊します。

この場合は、千葉みなと駅まで徒歩かタクシーで行き、京葉線の始発に乗ります。モノレールもありますが、モノレールの始発が『5:46 千葉駅発』と遅いので使えません。

千葉駅周辺のホテル予約

ジャンフェスで荷物はコインロッカーに入れれる?

幕張宿泊組はまずはホテルに確認

幕張周辺のホテルに宿泊する場合は、チェックアウト後も荷物を預かってもらえる可能性があります。

チェックイン時に荷物預かりが可能かどうか確認しておきましょう。その際に、何時頃までなら大丈夫なのかも聞いておくと、作戦が立てやすいです。

海浜幕張駅周辺のコインロッカーを利用

海浜幕張駅の改札を出て、左手に行き、階段を降ります。階段を下りるとその右側と左側に屋外のコインロッカーがあります。

5:02着組であれば、コインロッカーは使えるでしょう。また、幕張メッセにもコインロッカーはありますが、開場後でないと使えませんし、会場まで荷物を持って行くのも大変でしょうから、出来れば駅周辺で預けたいですよね。

ただ、駅のコインロッカーを利用するということは、帰りの大混雑の中、荷物を救出しに行くことになります。

大変ですね~。

混雑が解消されるまで、アウトレットに行ったり、ちょっと歩いてイオンモールまで行くというのも良いかもしれません。

いずれにしても、荷物を預ける前に必要な物は確実に取り出しておきましょう。当日は寒いですし、待ち時間も長いため、小さなパイプ椅子などがあると便利です。

また、時間つぶしの本や漫画、スマホの充電器なども用意してきましょう。

さいごに

ジャンプフェスタ当日は、行列覚悟だと思います。トイレに行く意外は列から離れられないということですが、それも面倒だと思う場合の裏技があります。

おしっこ2回分吸収できます^^。薄型ですし、寒い時期でみんな厚着をしているので、バレルことはありません。もしものために履いておくといいと思います。

原因を確認する

ジャンフェス2016
最新情報をチェックしよう!
PAGE TOP