タンクトップや半袖で二の腕を見せることが多くなる季節。たるんだ二の腕は恥ずかしくてみせたくありませんね。
もう少しだけ二の腕を細くしたい方、たるんだ二の腕を頑張って細くしたい方。そんなあなたに、簡単な動きだけで出来る筋トレ二の腕ダイエットを紹介します。
他にも、ちょっとした時間を有効に使ったつぼ押しダイエットや楽に使える二の腕ダイエット用器具も紹介しますので、参考にしてみてください!
二の腕のダイエットに効く簡単筋トレ
女性の二の腕ダイエットに効く筋トレやストレッチを3つ紹介します。どれも短時間で簡単に出来ますよ
【女性専用】二の腕(上腕三頭筋)の引締めトレーニング
まずは、簡単な二の腕のねじり運動から。
- 両足を肩幅よりやや狭く開き立つ
- 肩の力、手首の力を抜く
- 両腕を下ろした状態で20回~30回ねじる。二の腕を意識して行います。
腕全体のコリをほぐす運動です。
次は、二の腕に直接効かせる運動です。
- 両足を肩幅より広く広げて立つ
- 膝を曲げて、状態を前に少し倒す
- 両腕を手のひらを上になるように、後ろへ伸ばす。手のひらと肩の高さが同じ高さになるようにするのがポイント。
- 肩の高さから腕を上げ下げする。ゆっくり20回繰り返す。
- 腕を上で止めて、さらに小さく早く20回。
終わったら、二の腕をしっかりとストレッチ。
これで二の腕が引き締まります。一日1セットたったの3分でとっても簡単です。
道具も使わずにほぐしと引き締めが出来るセットトレーニングになっているのがポイント。
二の腕を細くする方法 即効痩せダイエットエクササイズ動画レッスン 20 ピラティス編
こちらは、500mlのペットボトルを使って行う運動。
- 床に座って、ペットを持った腕を真っ直ぐ上にあげる。腕を耳にくっつけるのがポイント。
- 反対の腕で肘をおさえてロックする。
- ロックしたヒジから先を上下運動する。ポイントはヒジをロックすること。
- 反対の腕も同様に行う。
- 最初は楽に感じるが回数を増やすうちに効いてくる。
軽く感じる場合は2Lペットボトルで負荷を増やしてもOK。
最初は軽い重さから始めます。
座ったまま行えるので、テレビを見ながらでも出来ます。
華奢な二の腕になる!「ねじれ解消ストレッチ」
こちらは、二の腕のほぐしが目的のストレッチ。
【二の腕が太くなる原因】
肘から下の親指側にある橈骨(とうこつ)、小指側にある尺骨(しゃっこつ)があり、腕が内側にねじれて固まると尺骨側の筋肉が縮んで血行不良を招くので、二の腕が太くなりやすい。。
このねじれを解消するのがポイント!
- パソコン作業の多い方
- かばんの持ち方が偏っている
- スポーツ癖がついている
などに該当する方は要注意!
- 両腕を前に出す。
- 手を交差して組み、ひっくり返して前に出す。
- そのまま10秒キープ。
- 10秒×3セット行う。
たった30秒、どこでも出来るストレッチなので、仕事や家事の合間に気軽に行えますね。
二の腕のダイエットに仕事中でも押せるつぼ
電車の移動中や仕事中でも、刺激できるのが腕のつぼ。
細く美しく!二の腕マッサージ
【step1:青霊(せいれい)】
位置:腕の内側、肘から指幅3本分上がった部分
押し方:親指の先でじっくりと押す・離すを繰り返す
効果:血行を良くし、たるみの原因の老廃物排泄を促進。黄疸、肩痛、頭痛、尺骨神経痛にも効く
【step2:臂臑(ひじゅ)】
位置:腕の外側、肩から肘へ向かい指幅4本分下の部分
押し方:指でじっくりと押す・離すを繰り返す
効果:二の腕にたまった老廃物の排泄促進。腕や手の痛み、神経痛にも効く
それぞれ1分程度押します。
腕を組みながら出来るので、電車移動中にピッタリです。老廃物が溜まっている場合、押すと割と痛みがあります。
二の腕のダイエットに有効な器具
次は、二の腕を細くするのに有効な器具を2つ紹介します。
楽天ランクング1位のEMS
ダイエット・EMS1位! |
筋肉を勝手に動かしてくれる機器!
頑張らなくても二の腕を細くしたい方にぴったりです。
今までのEMSと違って肌への刺激が少ないのでビリビリが苦手な方も大丈夫。
二の腕以外にも、腹・脇腹・もも・お尻・ふくらはぎ・背中・胸部などに使えます。
肌に直接貼るので、仕事中に使用している方もいます。
エステの内容が家庭で実現
![]() 家庭用キャビテーション機器キャビプラス 脂肪セルライトを自宅で刺激!<美容ジェルプレゼント> |
自宅で本格美容エステが出来る!
高級美容サロンで使われている原理を、美容機器に搭載したのがコレ。1秒間に100万回のキャビテーションの超音波振動が、二の腕を集中ケアします。
脂肪とセルライトに刺激を与えるだけではなく、EMSで筋肉も刺激できます。
エステと筋トレが一緒に出来るようなイメージですね。
二の腕以外にも、腹・脇腹・もも・お尻・ふくらはぎにも使えるだけじゃなく、顔にも使えて美肌ケアが出来ます。
さいごに
いかがでしたか?
今回紹介した筋トレやストレッチ、つぼ押しなどのどれか一つを行っても良いですし、効果を早く感じたい場合は、組み合わせて行ってみましょう。
腕まわりは意外に早く効果が感じられますので、毎日続けて細い二の腕を手に入れてくださいね。
◆この記事を読まれた方からはこちらの記事も人気です。
<関連記事>
簡単!足のむくみを解消するツボや運動手間なし解消グッズを紹介
脇腹のぽっこりを毎日たった4分で解消する運動!
小顔になる方法は顎のラインがポイント!頬やエラのエクササイズも紹介♪
腹筋の筋トレは簡単な動きから!脇腹やぽっこり下腹部に効かせるには?