ラプラスやブルーインパルスのマンホールふた!石巻・女川・東松島

宮城県はラプラスマンホールふたが15の市町村に設置されていますが、

石巻市・女川町・東松島市で見つけた、マンホール蓋を紹介します。

石巻市で見つけたマンホールふた

石巻市のラプラスのマンホールふた

石巻駅前から石巻市役所の脇道にありました。

  • ニャルマー
  • ニャース
  • ラプラス
  • エネコ
  • ニャビー

ニャルマーは、ねこかぶりポケモン

ニャースは、ばけねこポケモン

エネコは、こねこポケモン

ニャビーは、ひねこポケモン

なので、田代島が猫島として有名なので、猫つながりなんですね。

石巻市のロボコンのマンホールふた

こちらは、ロボコンのマンホールふたです。

石巻駅前から、石ノ森萬画館まで、まんがロードという道が設定されています。

その通りで見つけました。

  • 川開き祭りの花火
  • 萬画館
  • 旧北上川
  • ロボコン

のデザインです。

女川町で見つけたマンホールふた

女川町のラブラスのマンホールふた

  • キャモメ
  • ラプラス
  • 女川の朝日でしょうか

のデザインです。

キャモメは、うみねこポケモンなので

女川町の鳥「うみねこ」つながりですね。

女川町のうみねこのマンホールふた

  • 女川町の鳥「うみねこ」
  • 女川町の花「桜」
  • 女川町の木「スギ」
  • 海の青

のデザインです。

なんか電車のシンボルマークになりそうなデザインですね。

颯爽空を飛ぶうみねこ。

東松島市で見つけたマンホールふた

東松島市では、ラプラス発見していません。

なかなか足を運ぶ機会がないせいもあります。

写真は、マンホールカードをもらいに行った

東松島市鳴瀬庁舎建設部下水道課に行く際の、階段踊り場

ブルーインパルスのマンホールが展示してあります。

ブルーインパルスのマンホールは、ブルーインパルス通りに行くと見れるそうです。

右側のマンホールが現行のマンホール

  • 東松島のキャラクター「イートくん」と「イーナちゃん」
  • 東松島市の花「桜」

のデザインです。

女川町も「桜」でしたね。

もらったマンホールカードがコチラ。後ろに隠れているのは女川町のマンホールカードです。

撮影場所は、女川町のシーパルピア。黄色いポストが目印ですよ。

さいごに

石巻市のマンホールもカラーバージョンがあるのですが、撮影した写真が見つからず、再度撮影してきたいと思います。

さすがにラプラス15箇所制覇は、厳しいですが、先日は気仙沼でみつかられず。。。

訪れた時には、見つけたいと思います。

マンホール、見つかると、うれしくなるので、石巻、女川、東松島に来られた際は、探しに歩いてください。

原因を確認する

最新情報をチェックしよう!
PAGE TOP