第39回大阪国際女子マラソンで優勝した腹筋女王の松田瑞生選手のインスタですが、ユーザーネームが本人名ではないのでちょっと探しにくくなっています。
しかも、お姉さんのインスタに松田選手が投稿するなど、ちょっとイレギュラーな感じで利用中。
ということで、松田選手のインスタと松田選手のお姉さんのインスタを紹介します。
また、腹筋の凄さがわかるインスタも収集しています。
松田瑞生選手(ダイハツ)のインスタ
こっからが本番
と書いてありますね。
この記事を書いている2020年1月26日時点で、6投稿。
主に投稿率の高いお姉さんの「友里」さんのインスタで投稿しているようです。
松田瑞生選手のお姉さんのインスタ
松田瑞生選手の凄すぎ腹筋インスタ
本日の大阪国際女子マラソンでの松田選手です。
こちらは昨年9月に開催されたMGCの時の松田選手。
今日の大阪国際女子マラソンよりも割れて見えますね。
2016年に大阪国際女子マラソンを優勝したときの松田選手のようです。昔から割れてますね。
松田瑞生選手のツイッターでは凄さがもっとわかる!
インスタではなくツイッターで松田選手の腹筋の凄さがわかります。ご本人のツイートですので間違いありません。
アメリカもようやく2018年になりました🙋🇺🇸
自分らしさを忘れずに駆け抜けて行きたいと思います。
今年もよろしくお願いします☺️🤲
2017年の腹筋トータル…21万9520回ww pic.twitter.com/Y2DsVIlytz— 松田瑞生 (@Mzk0531Mzk) January 2, 2018
2017年の腹筋トータルが21万9520回だそうです。
毎日腹筋をやったとして
219520÷365日=601.4回
というこで、毎日腹筋をしたとして1日600回になります。
600回って。。。
しかも、今日の大阪国際女子マラソンの紹介では、42.195kmを毎日走っていたとか。
1ヶ月半ちょいのアメリカ合宿終了🙋♀️🇺🇸
マラソンからスピード練習に切り替わり、リズム感が掴めず沢山悩んで苦しんだ!でも、乗り越えた!
今期初戦!日本選手権がんばります🌟 pic.twitter.com/9YAcp9zotG— 松田瑞生 (@Mzk0531Mzk) June 10, 2018
アメリカ合宿終了🇺🇸
苦しい時に励まし、支え続けてくれたスタッフさんの為にもベルリンマラソンでは1秒でも速くゴール出来るように頑張ります!
今の自分がどこまで行けるのか失敗を恐れず挑戦してきます🌟
新たに成長させてくれたアメリカに感謝し、明日ドイツへ向かいます🇩🇪 pic.twitter.com/zQLqWiCL3I— 松田瑞生 (@Mzk0531Mzk) September 4, 2018
足の血管も浮き出ていますね。
日本陸連のインスタには、女性らしい松田選手のインスタ
応援していると、走ったいる姿ばかりを見てしまいがちですが、女性らしい姿が垣間見れるインスタの投稿です。
東京五輪決定まで目が離せない松田瑞生選手。インタをチェックして応援しましょう。