千葉県のインフルエンザの患者さんですが、ピークを過ぎたようです。
しかしまだ安心は出来ない状況です。
今回は2019年第5週「2019年1月28日~2019年2月3日」の報告数について整理しました。
千葉県のインフルエンザ報告数はピークを過ぎる
- 第1週「2018年12月31日~2019年1月6日」までで、国の注意報発令基準の定点当たりの報告数が「10」を超えて「11.2」となり、注意報が発令。
- 第2週「2019年1月7日~2019年1月13日」までで、国の警報発令基準である定点当たりの報告数が「30」を超えて「41.33」となり、警報が発令。
- 第3週「2019年1月14日~2019年1月20日」までで、定点当たりの報告数が「64.29」と増加。
- 第4週「2019年1月21日~2019年1月27日」までで、定点当たりの報告数が「73」と増加。
- 第5週「2019年1月28日~2019年2月3日」までで、定点当たりの報告数が「56.89」と減少。
千葉県内のインフルエンザ報告数はピークを過ぎたようです。
このまま減少してくれると安心ですね。
千葉県のインフルエンザ報告数が多い地域は?
第5週になり、県の「56.89」よりも多い管轄が
- 船橋保健所
- 君津保健所
- 海匝保健所
- 印旛保健所
- 松戸保健所
- 習志野保健所
- 山武保健所
となり、第4週の8管轄から、第5週は7管轄に減少しました。
市原保健所と柏市保健所が千葉県のインフルエンザ報告数を下回り、新たに、習志野保健所が千葉県のインフルエンザ報告数を上回ってきました。
また、第4週と同様、千葉県全体で見ても、国の警報発令基準「30」を下回る管轄はありませんので、引き続き注意が必要です。
千葉県のインフルエンザ報告数は全地域で減少!
依然として、インフルエンザの報告数が多い地域がありますが、全地域で報告数が減少しています。
千葉県保健所管轄区域と区域毎のインフルエンザ報告数
自分の住んでいるエリアがどこに該当するかは、以降で千葉県の保健所管轄区域毎に整理していますので確認してください。
千葉市保健所の管轄区域
- 千葉市中央区
- 千葉市花見川区
- 千葉市稲毛区
- 千葉市若葉区
- 千葉市緑区
- 千葉市美浜区
住所:千葉市美浜区幸町1-3-9
電話:043-238-9920
[surfing_su_note_ex note_color=”#c8effc”] 第2週のインフルエンザの定点当たり報告数は33.46第3週のインフルエンザの定点当たり報告数は54.46
第4週のインフルエンザの定点当たり報告数は68.00
第5週のインフルエンザの定点当たり報告数は49.07
[/surfing_su_note_ex]
船橋市保健所の管轄区域
- 船橋市
住所:船橋市北本町1-16-55
電話:047-409-3668
[surfing_su_note_ex note_color=”#c8effc”] 第2週のインフルエンザの定点当たり報告数は35.82第3週のインフルエンザの定点当たり報告数は61.06
第4週のインフルエンザの定点当たり報告数は81.71
第5週のインフルエンザの定点当たり報告数は75.76
[/surfing_su_note_ex]
柏市保健所の管轄区域
- 柏市
東葛飾郡(旧沼南町)
住所:柏市柏下65番地1
電話:04-7167-1255
[surfing_su_note_ex note_color=”#c8effc”] 第2週のインフルエンザの定点当たり報告数は32.07第3週のインフルエンザの定点当たり報告数は54.29
第4週のインフルエンザの定点当たり報告数は74.29
第5週のインフルエンザの定点当たり報告数は54.64
[/surfing_su_note_ex]
市川保健所の管轄区域
- 市川市
- 浦安市
住所:市川市南八幡5-11-22
電話:047-377-1101
[surfing_su_note_ex note_color=”#c8effc”] 第2週のインフルエンザの定点当たり報告数は32.06第3週のインフルエンザの定点当たり報告数は46.68
第4週のインフルエンザの定点当たり報告数は56.05
第5週のインフルエンザの定点当たり報告数は45.42
[/surfing_su_note_ex]
松戸保健所の管轄区域
- 松戸市
- 流山市
- 我孫子市
住所:松戸市小根本7
電話:047-361-2121
[surfing_su_note_ex note_color=”#c8effc”] 第2週のインフルエンザの定点当たり報告数は49.71第3週のインフルエンザの定点当たり報告数は75.04
第4週のインフルエンザの定点当たり報告数は85.88
第5週のインフルエンザの定点当たり報告数は64.21
[/surfing_su_note_ex]
野田保健所の管轄区域
- 野田市
- 東葛飾郡(旧)関宿町
住所:野田市柳沢24
電話:04-7124-8155
[surfing_su_note_ex note_color=”#c8effc”] 第2週のインフルエンザの定点当たり報告数は20.43第3週のインフルエンザの定点当たり報告数は32.86
第4週のインフルエンザの定点当たり報告数は44.29
第5週のインフルエンザの定点当たり報告数は38.14
[/surfing_su_note_ex]
印旛保健所の管轄区域
- 成田市
- 香取郡(旧)下総町
- 佐倉市
- 四街道市
- 八街市
- 印西市
- 印旛郡(旧)印旛村
- 印旛郡(旧)本埜村
- 白井市
- 印旛郡(旧)白井町
- 冨里市
- 印旛郡(旧)富里町
- 印旛郡酒々井町
- 印旛郡栄町
住所:佐倉市鏑木仲田町8-1
電話:043-483-1133
[surfing_su_note_ex note_color=”#c8effc”] 第2週のインフルエンザの定点当たり報告数は38.92第3週のインフルエンザの定点当たり報告数は75.79
第4週のインフルエンザの定点当たり報告数は83.71
第5週のインフルエンザの定点当たり報告数は66.63
[/surfing_su_note_ex]
長生保健所の管轄区域
- 茂原市
- 長生郡一宮町
- 長生郡睦沢町
- 長生郡長生村
- 長生郡白子町
- 長生郡長柄町
- 長生郡長南町
住所:茂原市茂原1102-1
電話:0475-22-5167
[surfing_su_note_ex note_color=”#c8effc”] 第2週のインフルエンザの定点当たり報告数は48.33第3週のインフルエンザの定点当たり報告数は94.50
第4週のインフルエンザの定点当たり報告数は62.83
第5週のインフルエンザの定点当たり報告数は37.33
[/surfing_su_note_ex]
夷隅保健所の管轄区域
- 勝浦市
- いすみ市
- 夷隅郡(旧)夷隅町
- 夷隅郡(旧)大原町
- 夷隅郡(旧)岬町
- 夷隅郡大多喜町
- 夷隅郡御宿町
住所:勝浦市出水1224
電話:0470-73-0145
[surfing_su_note_ex note_color=”#c8effc”] 第2週のインフルエンザの定点当たり報告数は55.00第3週のインフルエンザの定点当たり報告数は82.50
第4週のインフルエンザの定点当たり報告数は65.25
第5週のインフルエンザの定点当たり報告数は42.00
[/surfing_su_note_ex]
市原保健所の管轄区域
- 市原市
住所:市原市五井1309
電話:0436-21-6391
[surfing_su_note_ex note_color=”#c8effc”] 第2週のインフルエンザの定点当たり報告数は51.27第3週のインフルエンザの定点当たり報告数は73.09
第4週のインフルエンザの定点当たり報告数は74.64
第5週のインフルエンザの定点当たり報告数は54.91
[/surfing_su_note_ex]
君津保健所の管轄区域
- 木更津市
- 君津市
- 富津市
- 袖ヶ浦市
住所:木更津市新田3-4-34
電話:0438-22-3743
[surfing_su_note_ex note_color=”#c8effc”] 第2週のインフルエンザの定点当たり報告数は67.38第3週のインフルエンザの定点当たり報告数は84.15
第4週のインフルエンザの定点当たり報告数は96.15
第5週のインフルエンザの定点当たり報告数は71.15
[/surfing_su_note_ex]
習志野保健所の管轄区域
- 習志野市
- 八千代市
- 鎌ヶ谷市
住所:習志野市本大久保5-7-14
電話:047-475-5151
[surfing_su_note_ex note_color=”#c8effc”] 第2週のインフルエンザの定点当たり報告数は41.00第3週のインフルエンザの定点当たり報告数は55.31
第4週のインフルエンザの定点当たり報告数は69.94
第5週のインフルエンザの定点当たり報告数は59.75
[/surfing_su_note_ex]
41.00
香取保健所の管轄区域
- 香取市
- 香取郡(旧)小見川町
- 香取郡(旧)山田町
- 香取郡(旧)栗源町
- (旧)佐原市
- 香取郡神埼町
- 香取郡多古町
- 香取郡東庄町
住所:香取市佐原イ92-11
電話:0478-52-9161
[surfing_su_note_ex note_color=”#c8effc”] 第2週のインフルエンザの定点当たり報告数は34.33第3週のインフルエンザの定点当たり報告数は58.17
第4週のインフルエンザの定点当たり報告数は51.67
第5週のインフルエンザの定点当たり報告数は35.67
[/surfing_su_note_ex]
海匝保健所の管轄区域
- 銚子市
- 旭市
- 香取郡(旧)干潟町
- 海上郡(旧)海上町
- 海上郡(旧)飯岡町
- 匝瑳市
- 匝瑳郡(旧)野栄町
- (旧)八日市場市
住所:銚子市清川町1-6-12
電話:0479-22-0206
[surfing_su_note_ex note_color=”#c8effc”] 第2週のインフルエンザの定点当たり報告数は63.86第3週のインフルエンザの定点当たり報告数は90.00
第4週のインフルエンザの定点当たり報告数は88.29
第5週のインフルエンザの定点当たり報告数は70.00
[/surfing_su_note_ex]
山武保健所の管轄区域
- 東金市
- 山武市
- 山武郡(旧)成東町
- 山武郡(旧)山武町
- 山武郡(旧)蓮沼町
- 山武郡(旧)松尾町
- 大網白里市
- 山武郡(旧)大網白里町
- 山武郡九十九里町
- 山武郡芝山町
- 山武郡横芝光町
- 山武郡(旧)横芝町
- 匝瑳郡(旧)光町
住所:東金市東金907-1
電話:0475-54-0611
[surfing_su_note_ex note_color=”#c8effc”] 第2週のインフルエンザの定点当たり報告数は46.00第3週のインフルエンザの定点当たり報告数は67.00
第4週のインフルエンザの定点当たり報告数は75.00
第5週のインフルエンザの定点当たり報告数は58.89
[/surfing_su_note_ex]
安房保健所の管轄区域
- 館山市
- 鴨川市
- 安房郡(旧)天津小湊町
- 南房総市
- 安房郡(旧)富浦町
- 安房郡(旧)富山町
- 安房郡(旧)三芳村
- 安房郡(旧)白浜町
- 安房郡(旧)千倉町
- 安房郡(旧)丸山町
- 安房郡(旧)和田町
- 安房郡鋸南町
住所:館山市北条1093-1
電話:0470-22-4511
[surfing_su_note_ex note_color=”#c8effc”] 第2週のインフルエンザの定点当たり報告数は28.57第3週のインフルエンザの定点当たり報告数は43.86
第4週のインフルエンザの定点当たり報告数は38.29
第5週のインフルエンザの定点当たり報告数は36.00
[/surfing_su_note_ex]
さいごに
ようやくピークを過ぎたようですね。
野田市のインフルエンザ報告数がなぜ少ないのか調べてみようと思っていましたが、例の事件があったため、行政側の取り組みを取り上げることは控えることにしました。
野田市は「健康のための取り組み」やってるのに残念。
また、手洗い時の消毒液の使うタイミングについてまとめましたのでコチラもご覧ください。
※データは千葉県の感染情報センターの感染症週報からまとめています。