富山マラソンが11月1日(日)に開催されます。
私の実家がある高岡市がスタートです。
いろいろマラソン大会は出場していますが
地元(実家はあります)開催っていうのは
なんか嬉しいですね。
当然私もクリック合戦を勝ち抜いて出場予定です^^
実家がスタート地点の市役所から近いのですが
他のメンバーと一緒に参加する予定なので
ホテルに宿泊します。
高岡市は、宿泊施設の数が多くなく受け入れ態勢が
整っていないと思われるので恐らくホテルの予約などに
初めての方はとまどうのではと思います。
そこで私が予定しているプランを紹介しますので
参考にして下さい。
富山マラソンのホテルはどこが便利?
富山マラソンのスタート地点は市役所前です。
ですから、ホテルは市役所周辺から高岡駅までの間がベストです。
フルマラソンが9:00スタートなので
富山駅周辺に宿泊して、当日電車移動というのは
移動時間がもったいないですね。
スタート地点に一番近いホテルは
『アパホテル高岡丸の内』ですが
楽天トラベルで検索をかけても
既に空室はありません。
狙い目は自前の予約システムを利用している所です。
私が既に予約したのは、
『ホテル・アルファーワン高岡』です。
高岡駅すぐの場所に
『ホテル・アルファーワン高岡駅前』もあります。
アルファーワンは宿泊日当日の18時までに
キャンセルの連絡をすれば大丈夫なので
一旦ホテルは確保してから、余裕を持ってプランを
考えて下さい。
高岡駅周辺から会場へのアクセスについては
次の章で紹介します。
富山マラソン会場へのアクセス方法
高岡駅からのアクセス方法
- 路面電車で志貴野中学校前下車:徒歩3分(約300m)
- 氷見線の越中中川で下車:徒歩6分(約600m)
- 高岡駅:徒歩23分(約1.9km)
の3パターンから選べます。
電車の本数は少ないので
私は、ホテルからのんびりと
徒歩で移動しようと考えています。
(もしくは、父に迎えに来てもらうか)
ただし、路面電車に乗ったことがない方は
路面電車にぜひ乗って下さい。
ゴールは富山市になるので
スタートしてしまうと戻って来ませんので。
当日新幹線を利用する方は
新高岡駅からシャトルバスが出る予定になっています。
富山マラソンの受付はいつ?どこで?
スタートが高岡市役所なのに
受付は『富山市総合体育館』です。
申し訳ありません。。。移動が多くて。
富山駅から約550m(徒歩6分)の場所にあります。
富山市総合体育館横にある
富山県富岩運河環水公園にあるスタバは
世界一美しいスタバとして有名です。
受付時に足を運んでみてはいかがでしょう。
受付は
2015年10月30日(金)13:00~20:00
2015年10月31日(土)10:00~20:00
代理受付は不可です。
また大会当日の受付はありませんので
遠方の方は前泊必須ですね。
そういえば受付が当日ではないので、
大会当日に新高岡駅利用する方って少ないのかな?
さいごに
大会後には、打ち上げを富山市か高岡市で
してくださいね~。
氷見産の魚が築地に行けば
高級店に卸されますが
地元では、普通に食べれます。
回らないお寿司屋さんも本当にネタが新鮮で
しかもお手頃な価格です。
チェーン系の居酒屋でも
仕入れが地元なので、お刺身などは
本当に美味しいですよ。