京都から吉野山に電車を使って行くおすすめの方法を紹介します。
昨年の11月に行った時に使った方法で、とても快適に行けた方法です。
といっても特別な方法ではありません。
ただ、知らないと京都から吉野山まで距離があるので
『たいへん!』
ってだけです。
吉野山に到着してからは坂道が多く、そこを自分の足で歩いて観光する必要があります。
ここで紹介する行き方は、なるべく疲れないで行ける方法だと思いますので、どうぞご覧ください。
京都から吉野山まで利用する電車
近鉄(近畿日本鉄道)を利用
京都⇒吉野(奈良)までの路線は
- 京都から大和西大寺まで京都線
- 大和西大寺から橿原神宮前まで橿原線
- 橿原神宮前から吉野まで吉野線
3路線をまたいで2時間以上電車に乗ります。
東大寺や法隆寺から更に遠いんですね。私も位置関係を知らなかった時は
『遠い!』
って思いました。
宿泊するならフリー切符
奈良県内で宿泊して観光するなら
奈良世界遺産フリーきっぷ
奈良・斑鳩・吉野コース
を使うとお得です。
乗車開始から3日間使えて、施設やレンタサイクルの割引も受けられます。
大人3080円/人です。
吉野山でも
- 金峯山
- 吉水神社
- 竹林院
も割引対象になっています。
金峯山寺
吉水神社
桜はここから見える『一目千本』が有名ですね。
フリーきっぷは自分で見せないといけませんのでご注意ください。
受付の方はフリーきっぷを持っているか聞いてくれませんので、ついつい忘れがちになります。
快適に疲れ知らずで行く方法
京都から吉野山まで快適に行くには、以下の方法を使います。
京都から特急に乗る
京都から特急に乗ってください。
2時間以上も普通車に乗車して行くと、疲れます。
特急券は京都駅の近鉄線窓口で購入できます。
また、事前にネットで会員登録をして購入する方法も便利です。
- シートマップを見ながら座席を指定してできる
- チケットレスで利用できる
- 手数料なしで列車変更が3回まで可能
桜の季節には、事前に指定席を購入したほうが良いかもしれませんね。
橿原神宮前行きの特急に乗る
京都駅から乗る特急電車は、橿原神宮前行きです。
橿原神宮前で吉野行きに乗りかえます。
※もう1つ奈良行きもあるので注意してください。
例えば
京都 07:40発 - 吉野(奈良) 09:25着
乗り換え回数:1回
所要時間:1時間45分
料金:2,550円 (ICカード:2,550円)●京都
| 7:40発
| 近鉄特急(指定席)[橿原神宮前行]52分
| △8:32着
○橿原神宮前
| 8:46発
| 近鉄特急(指定席)[吉野行]39分
| △9:25着
■吉野(奈良)出典:駅探
橿原神宮前行きの特急の本数に注意
京都駅から出ている橿原神宮前行きの特急は
1時間に2本(夜間は1本)
と本数が少ないので、事前に乗車時間のチェックをしておくことをおすすめします。
到着したら帰りの特急券を購入
改札を通って右手にある窓口で、すぐに帰りの特急券を購入します。
- 帰りの時間が決まらないから無理
- 戻って来てからで大丈夫だと思う
などといった適当な対応では、後から後悔します。
暗くなる頃には、多くの人が帰り始めますので、タイミングを間違えば混雑します。
なので、混雑しても座席を確保しておけば、安心して電車に乗って帰れます。
ケーブルカーは行列状況を見て判断する
吉野駅を降りると、真正面にケーブルカーの乗り場があります。
ちょっと歩きますが、まっすぐなのですぐにわかります。
ケーブルカーの登り口の駅名は
『千本口』駅
でケーブルカーがピストン走行なので、行列状況によっては意外と待つことになります。
待ちたくない場合は行列の右手を奥にまっすぐにすすむと、アスファルトの道路にぶつかりますので、そこを道なりに登っていきます。
まあまあキツイ坂ですが、普段ウォーキングやジョギング、その他運動をしている方であれば問題なく登れます。
行列が100mほどある場合は、坂道でも歩くのが平気なら歩いてのぼったほうが早く
『吉野山』駅
に到着できます。
さいごに
吉野山駅まで来てからが吉野山観光スタートです。
なので、それまでは極力疲れないように吉野駅まで向ってください。
吉野山に宿泊して翌日早朝から行動するという方法も考えましたが、予約できる旅館やホテルが行きたい時期にはないので仕方がありませんね。
あと、荷物は担げるようにすると楽です。
また、靴は歩きやすいようにスニーカーがおすすめです。
バスもありますが、バスは小さくてほとんど乗れないと思っていたほうが良いので、吉野山周辺では歩くことを前提に準備をしてきたほうが良いですよ。